※常識ない人はどうして学校とかで教えてもらった「相手の立場にたって考えなさい」ってことをやろうとしてしまうのか?そんなんやったらイカン!相手の立場にたてないから常識ない人やってんのにのうという記事
コラ!そんなことしたらダメでしょ
あなたが同じことされたら
どう思うかな?イヤでしょ?
イヤだよね、じゃあ次からやらないよ
先生:
自分が人からやられてイヤなことは
人に向かってやったらダメ!
多様性がどうのとか言いながら「みんなちがって」「みんなイイ」とか言ってる先生がどのクチで言ってるのか!あなたがやられてイヤなこともうれしいことも、他の人がやられてイヤなこともうれしいことも、どいつもこいつも個性なくみんな一緒に決まってる!!みたいなことを短くほざいた名言
自分が人からやられてイヤなことは
人に向かってやったらダメ!
こんなクソみてえな言葉が
今でも教育の現場で平気で
使われてることにおどろく
先生:
自分が人からやられてイヤなことは
人に向かってやったらダメ!
というクソみたいな教育を真に受けて
それがシミっシミにしみこんだ
常識ないお前らに送る今日の記事
はーじまーるよー
常識ない人:
常識ないことをやってしまわないためには~
そうだ学校で先生が教えてくれた
「相手の立場にたって考える!」
コレだ
えーっとオレがアイツの立場だったら
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
オレがアイツの立場だったら
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
オレがアイツだったら
・・・うん?
やたら「オレ」って入ってるけど
この「オレ」って誰かな?
常識ない人:
えっ、オレだけど
いや、お前かーい!
常識ないお前かーい!
そうだな~オレがアイツだったら
ってお前、常識ないお前が
もうすでに主体に
なってるやないかーい!!
人の気持ちを考える話が
いつからお前の話になった?
常識ないお前が常識ない自分の
視点に立ってモノを
語りだしてくれてるやんけ!!
お前の物語にすんなよ!
ひっこめカス、常識ないんだから
出てくるなお前は!!
というわけで常識ない人は
学校とかで教えてもらった
「人の立場にたってものごとを考える」
ということを
ぜーったいにやってはいけない
理由は2つ
➀そもそも常識ないから
人の立場および気持ちを
考える力がなくて失敗する
➁人の立場を考えようとしていても
いつの間にか「自分だったらどうか」
という「自分」になってしまって
いや、お前かーい!!ってなって
結局また常識ないことしちゃうから
また常識ないことしちゃうからドヤ顔で
やめとけ!
常識ないお前ら
「人の立場にたってモノ考える」
とかマジやめとけ
お前ら常識ないヤツには
90年はえー
普田凡八:
えっ?マジで?
令和でもまだこんな
クソみてえな教育かどうかも
わかんねーようなことを
先生が生徒に言うのか?
終わってんなー
浅井U太郎:
まあいいじゃない
この記事を読んだ常識ない人が
終わってしまわなければ
それでいいよね
常識なき者筆頭G:
オレは始まる。
今日からはじまってゆく
人の立場にたって考える
とかいうことをやめて
失敗をしなくするから!
浅井U太郎:
おーやるね
めずらしくまともだ
フツウはどうするか
「オレがアイツの立場だったら」
とかイカれた考え方じゃなく
「あいつはどうなんだろうな?」
ってカンジでドストレートに
相手のことを思いやり考えてやる!
そんだけのことなんだよなぁ
常識ない人➡
うわぁー
オレがアイツの立場だったら
オレがアイツでアイツがオレで
お前のものはオレのもので
オレのものはオレのものだから
ドラ〇もーん!
この記事のレク度
『70レクい』!!
➡学校教育のまちがいに気づかない常識ない人レクいぞ
この記事のバーレルポイント
人のことを考えていたはずなのに自分のことになってるヤツは非常識がバレるぞ『90バーレル』!!