【択っ!!】常識ない人は「カレー味のうんこ」と「うんこ味のカレー」の択を迫られた場合どっちを選ぶべきか?

未分類

※ねえねえ常識ない人、ねえねえの記事だよねえねえ

 

 

うんこ味カレー1択!

 
世の中には常識ない人にだけ
問いかけられる質問があります。

そうです
 

「カレー味のうんこ」と「うんこ味のカレー」
だったらどっちを食べたい?

 
という、常識ない人だけに世間から
持ちかけられる究極の質問です。

常識ないあなたが友人からコレを
言われた時どうしますか?

※友達いないんでしたね
すいません・・・

まあ、友人はいてもいなくても
全然どっちでもかまいません。

どうせ常識ない人の
妄想の中の変な人は
いつでも「うんこ」の
択を仕かけてきていますからね。

ガツンと架空の友人に言ってやりましょう。

オレが食いたいのは
「うんこ味のカレー」に
決まってるだろ!

とね!!

 

 

 

もしカレー味のうんこ食べたら?

 
もしウンコ味のカレーではなく
カレー味のウンコ食ってしまったら

「コイツうんこ食ったー」
という言葉に一生打ち負かされます。

常識ない人はこれからずっと一生
一方的に「うんこ食ったヤツ」
扱いをされて人生が詰みます。

うんこ食ったという
事実を背負わないこと
これが何より重要です。

 

 

しかし、ウンコ味のカレーなら

 
カレーなので
基本的に食べても大丈夫です。

し・か・も

うんこ味のカレーを
食べるだけで、

常識ない人の「特殊能力」を
使うチャンスが舞い降ります。

 

ウソをつく能力ぅ~
(CV:O山のぶ〇)

常識ない人は
うんこ味のカレーを食べたら
すかさずウソをつきましょう!

 

「あっ、あれ?」
「これ、うんこ味のカレーなの?」
「うんこ味じゃなくない?」
「すごい普通の味がする」
「コレ普通にカレー味のカレーだよね?」
「そうだよねー?」
「おえぇぇぇー(汗)」

という

最後に「おえー」という
ブラジル方面かどっかの原住民の言葉で
「おいしいね」という
意味の言葉を添えるのを忘れず
付けくわえておきましょう。

この言葉があれば一気に
ウソがバレにくくなります。

※決してうんこ味に耐えられなくなって
吐きそうになっている「おぇー」
なんかではありません。

 

 

 

 

まとめ

常識ない人は友達がいないから
自分の中に架空の友人を作る。

そしてその架空の人が
なんともウザいことに
「カレー味のうんこ」と「うんこ味のカレー」
この2つだったらどっち食べたい?

などと毎日聞いてきやがる☆

そんな時に常識ない人は
間違っても「カレー味のうんこ」を
選んではいけない。

なぜなら架空の友人に
「お前うんこ食ったよな?」
とか言われて一生
へこみ続けることになるから。

うんこを選び、うんこを食ったという
事実が一生常識ないキミのことを
むしばみ続けることになるから

そこはカレーにしとけよ!
うんこ味のカレーならセーフ
だ・か・ん・な!!

 

 

 

あとがき

普田凡八:
うんこもうんこ味も食うなよ。
どっちも怖すぎて食えねえよ。

本当に常識ねえな。

あと架空の友人をつくるな
こええよ。

常識なき者筆頭G:
なるほど「うんこ味のカレー」を
食べればいいのか・・・!

浅井U太郎:
はいそこー勝手に納得しないー
どっちもダメだから

あとイマジナリーフレンドが
大人になってもいるって
どんだけだよ?

 

 

常識的な人
マジかよ?
マジでどんな択だよ?
ありえねえぇ
 
常識ない人
コレは助かる記事だ
マジ心の中でいつも
イマジナリーフレンドが
うんこ味のカレーと
カレー味のうんこの択を
ずーっとせまってくるんだよね
どうりで「キズついてる」とか

この記事のレク度
『60レクい』!!
うんこを食おうと食わなかろうと常識ない人はレクい!

この記事のバーレルポイント
カレーじゃなくてうんこを食べたら常識ないのがバレる『40バーレル』!!

 

 

『鰤』それは体にいいさかなブリ

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました